東京銀座で書道教室・スクールをお探しなら、書家・太田真采世のペン字・書道教室「真鈴社」へ。ペン字を習いたい方、美文字へ直したい方、お気軽にどうぞ!

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目18-6 二葉ビル601
〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町2丁目51-8 コーポKEN307

お気軽にお問合せください

03-6869-5926

電話受付時間

平日 9:00~17:00

ペン字各講座の詳しい内容はこちら

ペン字の各講座の詳細内容は下記の通りです。

あなたが「やりたいこと」「こうなりたい」を思い描いて、下記の中からお好きな講座をお選びください。

銀座教室限定
朝活コース(ただいま新規募集中止)

「習い事をしたいけど、急な残業が多くて通えない」

「帰りは遅くなるけど、朝は頑張れば時間が取れる」

「朝からお稽古して、その後出勤すると、1日がすごく長くて、もの凄く充実して過ごしている気になるの。」

「朝からお稽古すると、1日中とっても気分がいい!」

朝活に参加された方の感想です。仕事や家事に追われて、やりたいことができないなんて、つまらない。やりたいことは多少やりくりしてもやらないと、そのままズルズルと時間が経ってしまいますよ。

お仕事前に充実して過ごせたら、お仕事の能率もあがるはず。

60分で集中してお稽古すると、朝から頭の働きも良くなります。

ペン字に関する講座の中からお好きなコースを選んで受講できるので、やりたいことが学べます。

回数お稽古内容
1~n回目講座詳細内容(ペン字)に記載されているコースの中から、お好きなコースをお選びください

   お選びいただいたコースの受講料をお支払いください

残業が多くて夜のお稽古は難しい方、お仕事前にお稽古をしてすっきりした気持ちで出社したい方にお勧めのコースです。

自分の住所・氏名特訓コース

人生の中で最も多く書くのは、ご自分の住所・氏名でしょう。

何かを申し込み時、購入するとき、書類に記入する時、結婚式の受付で・・・自分の住所・氏名を書かなければならない場面はなくなりません。

ご自分の住所・氏名は、きれいな文字で堂々と書きたくありませんか?

1文字ずつ練習してから通しの練習に移りますので、確実にうまくなります。

ご自分の書き癖もチェックしてもらえるので、ポイントを絞って集中的にお稽古できますよ。

とにかく自分の名前くらいはうまく書きたいという方は、まずこちらの講座を受講されることをお勧めします。

こちらはボールペン字か筆ペンかのどちらかをお選びいただけます。

 

回数お稽古内容
1回目自分の住所・氏名に使われている文字を1文字ずつ練習
2回目自分の住所・氏名を縦書きで練習
3回目自分の住所・氏名を横書きで練習

   全3回 4,400円×3回=13,200円(税込)

ご自分の住所・氏名を短期間できれいに書けるようになりたい方にお勧めのコースです。

自分磨きの美文字基礎コース

ペン字を習ったことがない、もしくは本を買って練習したけど続かなかったという方向けの基礎からしっかり学べるコースです。

きれいな文字を書くには、書き方のポイントを覚えることも必要ですが、ペンの持ち方や姿勢、お手本の見方、練習の仕方など、周辺知識も重要です。

こちらのコースは、そういう基礎の基礎から学ぶことができるコースです。

またひらがなやカタカナなどを1文字ずつ練習するので、各文字のポイントを理解しながらお稽古を進めることができます。

自分の字のどこがいけないのかを指摘してもらえるので、確実に上達することができます。

何事も基礎をしっかり身につけることが重要ですから、ペン字を基礎からしっかり身につけたい方は、まずはこちらのコースから受講なさってください。

回数お稽古内容

1回目

自分の住所・氏名(1文字ずつ)

2回目自分の住所・氏名(縦書き)
3回目自分の住所・氏名(横書き)
4回目いろいろな漢字で基本点画を学ぶ
5回目

文字の組み合わせ方

バランスの取り方

6回目ひらがな(前半)
7回目ひらがな(後半)
8回目カタカナ(前半)
9回目カタカナ(後半)
10回目漢字の外形を意識して書く
11回目単語・熟語を書いてみよう

   全11回(1回無料お稽古付き) 3,850円×10回=38,500円

ペン字を初めて習う方、基礎からしっかり美文字を学びたい方にお勧めのコースです。

ひらがな集中コース(楷書)

お稽古にいらしたほとんどの方が「難しい」とおっしゃるのは、ひらがなです。

小学校1年で習って以来、何となく書いてきた方のなんと多いことか・・・。

確かにひらがなは漢字よりも難しいかもしれません。でも何百、何千とある漢字と違い、ひらがなは50音を覚えてしまえば、それできれいに書けるのです。

文章の70%を占めるというひらがなをしっかり練習し、文章をきれいにしてみませんか?

回数お稽古内容
1回目ひらがな(前半)
2回目ひらがな(後半)
3回目苦手文字集中特訓

   全3回 3,850円×3回=11,550円(税込)

多くの方が苦手とする「ひらがな」を集中的に特訓するコースです。

基礎コースでのひらがなのお稽古だけでは不安の残る方のフォローアップの講座としてもお勧めです。

心が伝わる短い手紙コース(縦書き)

手紙を書かなければならない時に、今の時期はなんて書いたら良いんだろうと困るのが書き出し部分。

本講座では12回で1年分の書き出しのお稽古ができるので、あとはその月のお手本を出してきて書くだけという実践的に使える講座です。

しかも毎回、具体的な短い手紙文例をお稽古できるので、バラエティに富んだ文章がオールマイティにお稽古できます。

基礎的なことより実践的に文章の書き方を学びたい方にぴったりの講座です。

基礎コースを終えて、文章の練習に移行される方にもお勧めの講座です。

回数

お稽古内容

1回目

1月の時候のあいさつ・結婚祝い

2回目

2月の時候のあいさつ・出産祝い

3回目

3月の時候のあいさつ・還暦祝い

4回目

4月の時候のあいさつ・古希のお祝い

5回目

5月の時候のあいさつ・お中元のお礼

6回目

6月の時候のあいさつ・暑中見舞い

7回目

7月の時候のあいさつ・残暑見舞い

8回目

8月の時候のあいさつ・誕生パーティーへの招待

9回目

9月の時候のあいさつ・病気見舞い

10回目

10月の時候のあいさつ・お歳暮のお礼

11回目

11月の時候のあいさつ・年賀状

12回目

12月の時候のあいさつ・寒中見舞い

   全12回(1回無料お稽古付き) 3,850円×11回=42,350円(税込)

実践的な文章で美文字の練習をされたい方向けのコースです。

心が伝わる短い手紙コース(横書き)

手紙を書かなきゃならない時に、今の時期はなんて書いたら良いんだろうと困るのが書き出し部分。

本講座では12回で1年分の書き出しのお稽古ができるので、あとはその月のお手本を出してきて書くだけという実践的に使える講座です。

しかも毎回、具体的な短い手紙文例をお稽古できるので、バラエティに富んだ文章がオールマイティにお稽古できます。

実践的に横書きの文章の書き方を学びたい方にぴったりの講座です。

基礎コースを終えて、文章の練習に移行される方で、横書きを学びたい方にお勧めの講座です。

回数

お稽古内容

1回目

1月の時候のあいさつ・結婚祝い

2回目

2月の時候のあいさつ・出産祝い

3回目

3月の時候のあいさつ・還暦祝い

4回目

4月の時候のあいさつ・古希のお祝い

5回目

5月の時候のあいさつ・お中元のお礼

6回目

6月の時候のあいさつ・暑中見舞い

7回目

7月の時候のあいさつ・残暑見舞い

8回目

8月の時候のあいさつ・誕生パーティーへの招待

9回目

9月の時候のあいさつ・病気見舞い

10回目

10月の時候のあいさつ・お歳暮のお礼

11回目

11月の時候のあいさつ・年賀状

12回目

12月の時候のあいさつ・寒中見舞い

   全12回(1回無料お稽古付き) 3,850円×11回=42,350円(税込)

実践的な文章を用いて横書きの美文字の練習をされたい方向けのコースです。

心が伝わる短い手紙コース
(縦書き・つづけ字コース)

手紙を書かなきゃならない時に、今の時期はなんて書いたら良いんだろうと困るのが書き出し部分。

本講座では12回で1年分の書き出しのお稽古ができるので、あとはその月のお手本を出してきて書くだけという実践的に使える講座です。

しかも毎回、具体的な短い手紙文例をお稽古できるので、バラエティに富んだ文章がオールマイティにお稽古できます。

実践的に続け字で文章の書き方を学びたい方にぴったりの講座です。

「大人のたしなみつづけ字基礎コース」を終えて、文章の練習に移行される方にお勧めの講座です。

回数

お稽古内容

1回目

1月の時候のあいさつ・結婚祝い

2回目

2月の時候のあいさつ・出産祝い

3回目

3月の時候のあいさつ・還暦祝い

4回目

4月の時候のあいさつ・古希のお祝い

5回目

5月の時候のあいさつ・お中元のお礼

6回目

6月の時候のあいさつ・暑中見舞い

7回目

7月の時候のあいさつ・残暑見舞い

8回目

8月の時候のあいさつ・誕生パーティーへの招待

9回目

9月の時候のあいさつ・病気見舞い

10回目

10月の時候のあいさつ・お歳暮のお礼

11回目

11月の時候のあいさつ・年賀状

12回目

12月の時候のあいさつ・寒中見舞い

   全12回(1回無料お稽古付き) 3,850円×11回=42,350円(税込)

実践的な文章を用いて、つづけ字で書く文章の練習をされたい方向けのコースです。

仕事で差がつく手紙コース(縦書き)

今や仕事で送ったり受け取ったりする文書のほとんどは、パソコンで作成したものです。

でもあなたは、パソコンで作成されたダイレクトメールやサンクスレターを、きちんと読みますか?

書き出しだけ見て、さっさとゴミ箱に捨てていませんか?もしくは「こんなの要らないのに迷惑~」と思ったりしませんか?

手書きの書類を見なくなったからこそ、手書きの手紙は印象に残ります。

大切なお客さま、良い印象を残したい取引先、お世話になった上司など、感謝の気持ちを表したいときに、手書きの手紙は絶大な効力があります。

ただでさえ印象に残る手書きの手紙が、きれいな文字で書かれていたら、貰った嬉しさが何倍にもなりますし、良い印象が何倍にも膨らみますよね。

ちょっとした努力で相手の方に良い印象を残せるなら、やらない手はありません。

こんな時代だからこそ、少しでも相手の方と良い関係を保ち、円滑に仕事がうまくいくための努力をされてはいかがですか?

いずれも実践的な内容で美文字の練習を行いますので、何かの時にすぐ使えます。

今年こそ美文字で手紙を書いて、同僚や他社の人に差をつけ、仕事のできる人になってみませんか?

回数

お稽古内容

1回目

1月の時候のあいさつ・お客さまへの来店お礼①

2回目

2月の時候のあいさつ・取引先の退職する方へのお礼

3回目

3月の時候のあいさつ・新規取引先へのお礼

4回目

4月の時候のあいさつ・プロジェクトご協力のお礼

5回目

5月の時候のあいさつ・見本送付のご案内

6回目

6月の時候のあいさつ・お中元のお礼

7回目

7月の時候のあいさつ・退職する上司へのお礼

8回目

8月の時候のあいさつ・お客さまへの来店お礼②

9回目

9月の時候のあいさつ・パーティーでお会いした方へのお礼

10回目

10月の時候のあいさつ・会食のお礼

11回目

11月の時候のあいさつ・お歳暮のお礼

12回目

12月の時候のあいさつ・開業のお祝い

   全12回(1回無料お稽古付き) 3,850円×11回=42,350円(税込)

仕事で書く手紙のフレーズをお稽古したい方、手書きの手紙で他の人に差をつけたい方、飲食業・サービス業・営業職などお客さまに良い印象を持ってもらいたい方にぴったりのコースです。

仕事で差がつく手紙コース(縦書き・つづけ字)

今や仕事で送ったり受け取ったりする文書のほとんどは、パソコンで作成したものです。

でもあなたは、パソコンで作成されたダイレクトメールやサンクスレターを、きちんと読みますか?

書き出しだけ見て、さっさとゴミ箱に捨てていませんか?もしくは「こんなの要らないのに迷惑~」と思ったりしませんか?

手書きの書類を見なくなったからこそ、手書きの手紙は印象に残ります。

大切なお客さま、良い印象を残したい取引先、お世話になった上司など、感謝の気持ちを表したいときに、手書きの手紙は絶大な効力があります。

ただでさえ印象に残る手書きの手紙が、きれいな文字で書かれていたら、貰った嬉しさが何倍にもなりますし、良い印象が何倍にも膨らみますよね。

ちょっとした努力で相手の方に良い印象を残せるなら、やらない手はありません。

こんな時代だからこそ、少しでも相手の方と良い関係を保ち、円滑に仕事がうまくいくための努力をされてはいかがですか?

いずれも実践的な内容で美文字の練習を行いますので、何かの時にすぐ使えます。

美しいつづけ字でさらさらっと手紙が書かれていたら、貰った方も嬉しいですよね。

仕事ができる人として、あなたの印象も格段にあがり信用が増します。

今年こそ美文字で手紙を書いて、同僚や他社の人に差をつけ、仕事のできる人になってみませんか?

回数

お稽古内容

1回目

1月の時候のあいさつ・お客さまへの来店お礼①

2回目

2月の時候のあいさつ・取引先の退職する方へのお礼

3回目

3月の時候のあいさつ・新規取引先へのお礼

4回目

4月の時候のあいさつ・プロジェクトご協力のお礼

5回目

5月の時候のあいさつ・見本送付のご案内

6回目

6月の時候のあいさつ・お中元のお礼

7回目

7月の時候のあいさつ・退職する上司へのお礼

8回目

8月の時候のあいさつ・お客さまへの来店お礼②

9回目

9月の時候のあいさつ・パーティーでお会いした方へのお礼

10回目

10月の時候のあいさつ・会食のお礼

11回目

11月の時候のあいさつ・お歳暮のお礼

12回目

12月の時候のあいさつ・開業のお祝い

   全12回(1回無料お稽古付き) 3,850円×11回=42,350円(税込)

仕事で書く手紙のフレーズをつづけ字でお稽古したい方、手書きの手紙で他の人に差をつけたい方、飲食業・サービス業・営業職などお客さまに良い印象を持ってもらいたい方、お客さまや取引先の信用を高めたい方ににぴったりのコースです。

大人のたしなみ つづけ字基礎コース

つづけ字でさらさらっと流れるように書かれた手紙やメモは、見ていて気持ちの良いものです。

文字を2字以上続けて書くことを、連綿といい、文字に流れが生じ、美しく見えるようになるのです。

つづけ字に合うのは行書ですが、楷書よりも速く書けて読みやすさも兼ね備えた行書は、適当につなげて書いてはいけません。

点画の連続、点画の省略、筆順の変化、終筆の形の変化等々、いろいろな特徴をきちんと学んで書かなければ、なんちゃって行書になってしまいます。

そうならないために、行書やつづけ字の基礎を学び、本当に美しいつづけ字を書けるようになるための講座です。

きちんとした大人らしい文字が書けるようになりましょう。

回数

お稽古内容

1回目

基本点画 漢字1

2回目

基本点画 漢字2

3回目

ひらがな(前半)

4回目

ひらがな(後半)

5回目

連綿1

6回目

連綿2

7回目

よく使うフレーズ1

8回目

よく使うフレーズ2

   全8回 3,850円×8回=30,800円(税込)

大人らしい美しいつづけ字が書けるようになりたい方、速く書いても様になる文字が書けるようになりたい方にぴったりのコースです。

大人のたしなみ
つづけ字ひらがな集中コース

つづけ字のひらがなを身につけないと、流れるようなきれいな連綿は書けません。

「ました」「なので」「よろしく」などと、きれいな連綿で書けたら、書く方も気持ち良いですし、そういうメモや手紙をもらった方も気持ちの良いものです。

難しいといわれるひらがなをしっかりマスターし、大人らしい素敵な文章を書けるようになりましょう。

回数お稽古内容
1回目ひらがな(前半)
2回目ひらがな(後半)
3回目苦手文字集中特訓

   全3回 3,850円×3回=11,550円(税込)

多くの方が苦手とする「ひらがな」を集中的に特訓するコースです。

基礎コースでのひらがなのお稽古だけでは不安の残る方のフォローアップの講座としてもお勧めです。

すらすら筆ペン美文字コース(楷書)

筆ペンは、硯や墨を使わなくても手軽に毛筆のような文字を書ける便利な筆記具です。でもボールペンはペン先を気にせず文字が書けますが、筆ペンはペン先の扱い、つまり筆使いができないと、きれいに文字が書けません。

まずは筆ペンの扱いに慣れつつ、筆使いをマスターし、筆ペンできれいな文字を書くための基礎を身につけるための講座です。

結婚式でご祝儀袋が必要になるたびに、「あ~ぁ、習っておけば良かったなー・・・。」と思っていませんか?

筆ペンは急いで書いてはいけません。

筆先が自然にまとまってくるようにゆっくり扱ってあげないとならないのです。

筆ペンの扱いをしっかりマスターして、ご祝儀袋に書くのを困らないようになりましょう。

回数

お稽古内容

1回目

基本点画 横画・縦画・縦払い・転折

2回目

基本点画 縦はね・曲がりはね・左右払い・点

3回目

ひらがな(前半)

4回目

ひらがな(後半)

5回目

ハガキ 表書き・漢数字

6回目

封筒 表書き

7回目

祝儀袋・不祝儀袋

8回目

年賀状

   全8回 3,850円×8回=30,800円(税込)

筆ペンで美しい字が書けるようになりたい方、筆ペンの使い方を基礎からしっかり学びたい方にぴったりのコースです。

すらすら筆ペンひらがな集中コース(楷書)

筆ペンでひらがなの自然な曲線をきれいに書くことは難しいです。

だからこそ集中的に練習して身につけましょう

何百、何千とある漢字と違い、ひらがなは50音を覚えてしまえば、それできれいに書けるのです。

文章の70%を占めるというひらがなをしっかり練習し、文章をきれいにしてみませんか?

回数お稽古内容
1回目ひらがな(前半)
2回目ひらがな(後半)
3回目苦手文字集中特訓

   全3回 3,850円×3回=11,550円(税込)

多くの方が苦手とする「ひらがな」を集中的に特訓するコースです。

基礎コースでのひらがなのお稽古だけでは不安の残る方のフォローアップの講座としてもお勧めです。

すらすら筆ペン美文字コース(行書)

つづけ字でさらさらっと流れるように書かれた手紙やメモは、見ていて気持ちの良いものです。

文字を2字以上続けて書くことを、連綿といい、文字に流れが生じ、美しく見えるようになるのです。

つづけ字に合うのは行書ですが、楷書よりも速く書けて読みやすさも兼ね備えた行書は、適当につなげて書いてはいけません。

点画の連続、点画の省略、筆順の変化、終筆の形の変化等々、いろいろな特徴をきちんと学んで書かなければ、なんちゃって行書になってしまいます。

また、上記のポイントに気をつけながら、筆使いにも慣れないとなりません。

筆使いをマスターし、流れるようなきれいなつづけ字を書けるようになるための講座です。

きちんとした大人らしい文字でご祝儀袋が書けるようになりましょう。

回数

お稽古内容

1回目

基本点画 横画・縦画・縦払い・転折

2回目

基本点画 縦はね・曲がりはね・左右払い・点

3回目

ひらがな(前半)

4回目

ひらがな(後半)

5回目

ハガキ 表書き・漢数字

6回目

封筒 表書き

7回目

祝儀袋・不祝儀袋

8回目

年賀状

   全8回 3,850円×8回=30,800円(税込)

大人らしい美しい筆使いで文字が書けるようになりたい方、のし袋をきれいに書けるようになりたい方にぴったりのコースです。

すらすら筆ペンつづけ字 ひらがな集中コース

つづけ字のひらがなを身につけないと、流れるようなきれいな連綿は書けません。

「ました」「なので」「よろしく」などと、きれいな連綿で書けたら、書く方も気持ち良いですし、そういうメモや手紙をもらった方も気持ちの良いものです。

難しいといわれるひらがなを筆ペンでしっかりマスターし、大人らしい筆文字が書けるようになりましょう。

回数お稽古内容
1回目ひらがな(前半)
2回目ひらがな(後半)
3回目苦手文字集中特訓

   全3回 3,850円×3回=11,550円(税込)

多くの方が苦手とする「ひらがな」を集中的に特訓するコースです。

基礎コースでのひらがなのお稽古だけでは不安の残る方のフォローアップの講座としてもお勧めです。

きらきらガラスペン美文字コース(楷書)

見ているだけでも心弾むガラスペン。

美しく飾っておきたくなる外観とはうらはらに、一度インクを付けると600文字も書ける実用性も備えている素敵なペンです。

こんな素敵なペンを使って美文字の練習ができたら、お稽古も楽しくなりますよね。

しかもお稽古する内容も、歌謡曲や童謡など、思わず口ずさんでしまうようなものばかり。

毎回きれいな絵柄のついた清書用紙が用意されていて、書くのが嬉しくなる教材です。

文字を書くインクも、きれいな3色のインクで「今日はどの色で書いてみようかな・・・。」と楽しく文字を書くことができます。

もちろんわかりやすいお手本で文字の練習もしっかりできますし、先生のカラーのお手本は、持ち帰って額に入れて飾ることもできます。

本講座をお申し込みの方には、ガラスペンとカラーボトルインク3色がもらえます。

自分ではなかなか買う機会のないガラスペンとカラーインクで、ウキウキしながら美文字をマスターしてはいかがですか?

回目

お稽古内容

1回目

未来予想図Ⅱ

2回目

負けないで

3回目

さくら(独唱)

4回目

ワインレッドの心

5回目

少年時代

6回目

ありがとう

7回目

ハナミズキ

8回目

TOMORROW

   全8回 4,400円×8回=35,200円(税込)

楽しく文字を書きたい方、きらきらガラスペンを使ってみたい方、身近な文章で美文字を学びたい方、おまけ付きのお得なコースをご希望の方にぴったりのコースです。

きらきらガラスペン

NHK朝イチでも取り上げられたガラスペン。その美しい姿に、持っているだけでも嬉しくなる筆記具です。

受講チケット購入者には、右のガラスペンの中からお好きなガラスペンをお選びいただけます。数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

また、ガラスペンで使用するボトルカラーインク3色も付いてきます。自分ではなかなか買うことのないカラーのインクで、楽しく文字を書くことができます。

きらきらガラスペン美文字コース(行書)

見ているだけでも心弾むガラスペン。

美しく飾っておきたくなる外観とはうらはらに、一度インクを付けると600文字も書ける実用性も備えている素敵なペンです。

こんな素敵なペンを使って美文字(行書)の練習ができたら、お稽古も楽しくなりますよね。

しかもお稽古する内容も、歌謡曲や童謡など、思わず口ずさんでしまうようなものばかり。

毎回きれいな絵柄のついた清書用紙が用意されていて、書くのが嬉しくなる教材です。

文字を書くインクも、きれいな3色のインクで「今日はどの色で書いてみようかな・・・。」と楽しく文字を書くことができます。

もちろんわかりやすいお手本で文字の練習もしっかりできますし、先生のカラーのお手本は、持ち帰って額に入れて飾ることもできます。

本講座をお申し込みの方には、ガラスペンとカラーボトルインク3色がもらえます。

自分ではなかなか買う機会のないガラスペンとカラーインクで、ウキウキしながら美文字(行書)をマスターしてはいかがですか?

回目

お稽古内容

1回目

未来予想図Ⅱ

2回目

負けないで

3回目

さくら(独唱)

4回目

ワインレッドの心

5回目

少年時代

6回目

ありがとう

7回目

ハナミズキ

8回目

TOMORROW

   全8回 4,400円×8回=35,200円(税込)

楽しくつづけ字を書きたい方、きらきらガラスペンを使ってみたい方、身近な文章で美文字(行書)を学びたい方、おまけ付きのお得なコースをご希望の方にぴったりのコースです。

下記のどれかに当てはまりませんか?

  • 自分の字がどのくらいのレベルか知りたい
  • お稽古を始めてからうまくなっているのか知りたい
  • 目標を持ってお稽古したい
  • モチベーション高くお稽古を続けたい
  • ほどよい緊張感を味わいたい
  • 毎月力試しをしたい
  • 人に言えるような資格が欲しい

お稽古を始めるにあたり、もしくは既にお稽古をされている方も、上記のチェック項目をチェックしてみてください。

あなたはいくつ当てはまりましたか?

もしあなたが上記の項目のどれか1つでも当てはまる場合は、競書雑誌への応募をお勧めします。毎月1回、決められた短い文章の課題を1枚提出するだけで、何級または何段という評価を得られます。

しかもペン字のどのコースを選択しても、競書への出品は競書雑誌代を負担するだけ。

競書雑誌分の課題のお手本がもらえ、その分のお稽古は割増し料金などかかりません。

競書雑誌半年分で約5,000円、1年分で約10,000円です。

(もし段になられた場合は、1年に2回開催される昇格試験を受けることで昇段する機会があります。昇格試験の受験料は段・級で異なります。昇格試験の受験については希望者のみ実施します。)

ひと月数百円で、客観的な評価が得られ、上達していることが目に見えてわかると、お稽古のし甲斐がありますよね。

上手く書けていれば、昇級したり提出した課題作品の写真が雑誌に載ったりしますので、毎月競書が届くのが楽しみです。課題を出さなきゃ!と思うため、清書を仕上げるのにほどよい緊張感を味わえます。

あなたが競書もやってみたいと思われたら、ぜひ「競書希望」とおっしゃってください。

お稽古の成果を自分の目で確かめてくださいね。

お問合せ受付中

03-6869-5926

<電話受付時間>
平日 9:00~17:00
<電話受付定休日>
土・日・祝日・年末年始
(12月26日〜1月7日)

News

手紙よりも手軽な一筆箋の使い方が簡単にわかる一冊。

100均で好評発売中

美文字の書き方を手軽にマスターできる一冊。全国のダイソー以外の100円ショップで販売中。

メディア出演

テレビ東京『なないろ日和』で乾貴美子さんたちに美文字を指導。

テレビ東京『L4YOUプラス』で白石アナに暑中見舞いの書き方を指導。

レインボータウンFM
『壮一朗のSmaile Smaile Smaile』
で教室のこと、書道パフォーマンスのことを説明。

ラジオ生出演風景

レインボータウンFM
『原めぐみのEnjoyトーク』で手書き文字の良さについて説明

真鈴社紹介

書の教室 真鈴社

代表:太田 真采世

〒104-0061 東京都中央区
銀座8丁目18 二葉ビル601

ご連絡先はこちら

03-6869-5926

info@masayo.biz

代表プロフィールはこちら

真鈴社概要はこちら